試作品の出来は?
先日お伝えした【新商品開発へ向けて】の試作品が出来ました。
あくまでも原型となる試作品なので、ディテールの作り込みまでは気にせずに制作しているので、クレイモデル的に見てあげて下さい。
3つ制作し、これは、その一つ目。
こちらは、二つ目の取っ手と、一つ目のもの。
三つ目を見せてしまうと、何を開発しているのか、分かってしまうので、企業秘密です。
折角なので、『試作品番号を付けよう!』・・・こういうのは、遊びが無いと長続きしないので。
1-1号機:OG9001 001
1-2号機:OG9001 002
1-3号機:OG9001 003
何かISOのISO9001のようですが、EF66 9001 とかあったよな。あれ最初に 9 の番号が入っていて、何か誇らしげに感じたな。で、こんな感じでに。
何を試作しているかは極秘ですが、この計画のもう一つの協力会社に、見せながら相談したところ、何点かご指摘を受け、さらにその為の解決法を検討する段階となりました。
《ただいま、考え中です》
よって、次は
1-4号機:OG9001 004となります。
案外と、社会の為になる事を本気で、楽しみながら進めています。
OG9999が出来たら、いや、続いていたら、かなり本格的な事をやっているかも・・・(笑)
また、社員を雇わせて頂く事が出来たら、さらに失敗と成功を共感できる人間が増えて、楽しいでしょうね。
それじゃあ、そう出来るように、頑張って奔るか。
小川名建設株式会社
横浜市旭区今宿西町463-13
045-951-7903
HPは作成中(少しお待ち下さい)